ペット連れ可能な軽井沢のおすすめカフェランチ8選

<軽井沢のペットと楽しめるおすすめカフェ>
- 1軽井沢べジビエ
- 2RK GARDEN
- 3ELOISE’s Café
- 4アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢ピッツェリア店
- 5カフェ&ワインバー コンヴェルサ
- 6輕井澤VERANDA(ベランダ)
- 7Gallery Cafe ならの木
- 8NONE(ノネ)Cafe 軽井沢
<「星野リゾート」発祥の地の個性的な宿>
<軽井沢のペットと楽しめるおすすめカフェ>
1軽井沢べジビエ
ペットも本格ジビエ料理でランチを楽しめる

軽井沢駅から徒歩5分に位置する「軽井沢ベジビエ」は、軽井沢の高原野菜と、本格ジビエ料理が楽しめるお店。
屋内とテラス席にペット大歓迎というお店。犬や猫の栄養学を学び、ペットケアアドバイザーの資格を持つオーナーが人間も動物も健康は食べ物からという考えの下、ビタミンB群豊富で高蛋白質低カロリーのヘルシーなジビエに着目してメニューを揃えています。ペット用に開発した「ベジビエワンバーグ」がランチに人気。小・中・大型と犬の大きさ毎にサイズが分かれ、レギュラーサイズ(600円/税別)、Wサイズ(1,000円/税別)、トリプルサイズ(1,300円/税別)の3種類から選べます。
ペットの健康相談にものってくれるオーナーです。
ディナーはバル料理を堪能

店内はカウンターとテーブル席があり、夜はバルスタイルでランチとは違ったジビエ料理とお酒が楽しめます。
レタスや人参などのたっぷり野菜と、猪肉と鹿肉をブレンドしたジビエのハンバーグを挟んだ「ベジビエバーグサンド」はボリューム満点の人気メニュー。配色がきれいな断面も食欲をそそります。「ディル」「キャラウェイ」「ローズマリー」と3種類のハーブを使用しているので後味はすっきり。女性に嬉しいヘルシーメニューが揃っています。
【ペット連れ可能なエリア】
店内、テラス席

- 軽井沢べジビエ
-
https://www.facebook.com/vegibier/
長野県北佐久群郡軽井沢町軽井沢東184-1 MAP
軽井沢駅から徒歩約5分
夏期:11:00~15:30(14:30L.O.) 17:30~22:30(21:30L.O.)
冬期:11:30~16:00(15:00L.O.) 18:00~22:00(21:00L.O.)木曜日(臨時・冬季休業あり)
0267-41-6939
無料(店舗から道路を挟んで向かい側「ヤオトク月極駐車場」内)
2RK GARDEN
緑あふれるオーガニックレストラン

軽井沢の中心部から少し離れた追分エリアにあるフラワーフィールドガーデンズの一角にある「RK GARDEN」。森の中にいるかのような季節の植物が木陰を作る中、ペットと一緒にゆっくりできるオーガニックなレストランです。
ペットは店内全エリアOK。テーブル席、ソファー席など好みの席に座って過ごしてリラックスできるのが人気のポイント。ペットフードの用意はありませんが、持ち込みはOKなので器など持っていくのもおすすめです。
人気のドリンクはハーブティ「有機エルダーフラワーコーディアル」。ハーブや果物をシロップに漬け込み抽出した濃縮液「コーディアル」の種類は、季節によって数種類の味を選べます。割り方はホット、アイス、ソーダの好きなものをチョイス。
さわやかな甘さでリラックス効果もあり、穏やかな気分になるひとときを過ごせます。
そよ風が抜ける心地よい店内でランチを

レストラン名「RK」は“Rustic Kitchen”の略で、“素朴なキッチン”という意味。オーナーシェフが、家具やインテリア、料理など全てにおいて大切にしていること。緑あふれるほどに並ぶ草木は、窓が無いオープンエアな店内を心地よい空間に仕上げています。
地元軽井沢や長野県内のオーガニック野菜を新鮮さにこだわって仕入れて作る料理は、野菜メインのヴィーガンメニューが揃い、ランチメニューやテイクアウトメニューもあるので気軽に立ち寄れます。
【ペット連れ可能なエリア】
店内全エリア

- RK GARDEN
-
https://www.rustic-kitchen.net/
長野県北佐久郡軽井沢町追分1138-1 MAP
信濃追分駅から徒歩約20分
軽井沢駅から軽井沢町内循環バス「西部小学校前」下車徒歩約1分
9:00~17:00 ※季節により変動あり
火曜日(11月〜4月末までは冬季休業)
0267-31-5330
無料
3ELOISE’s Café
明治時代の音楽ホールを改装したカフェ

静かな別荘地内に建つ、隠れ家的なカフェ。伸びやかな木立に向けて広がるオープンテラスは、ペット連れでも大丈夫です。特別にペット専用のサービスは準備していませんが、リードフックが設置されていたり、パラソルも置いてあるのでテラスで一緒に心地よい時間を過ごせます。
明治時代から軽井沢で夏を過ごしていたアメリカ人女性「エロイーズカニングハム」が、音楽家を目指す青少年のために建てた合宿施設兼音楽ホール「ハーモニーハウス」。建築界の巨匠・吉村順三氏が設計したホールを、維持・保存する目的で2015年、改装してカフェとしてオープンしたのが「ELOISE’s Café」です。
落ち着きのある店内で食事を楽しむ

おすすめは「スパム&チーズベネディクト」と宣教師直伝のイギリスパンを使った「宣教師が愛したフレンチトースト」。信州産の新鮮な野菜や卵を使った、優しい味の料理が揃っています。
メニューは、モーニングとランチ共通。人気のモーニングタイム(8時~10時)は混むこともあるので、予約がおすすめです。
ハーモニーハウス内にある音楽ホールでは、定期的にコンサートを開催しています。
【ペット連れ可能なエリア】
テラス席

- ELOISE’s Café
-
http://www.eloise-cunningham.jp/
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1067-9 ハーモニーハウス MAP
軽井沢駅から徒歩約15分
8:00~15:00(L.O.14:30)
3月中旬~翌年1月中旬まで無休(冬季休業あり)
050-5835-0554
無料
4アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢ピッツェリア店
ペットと一緒に店内で食事を楽しめる

地元信州の牧場直送の牛乳を使ったこだわりのチーズを製造する「アトリエ・ド・フロマージュ 」の直営レストランです。
店内にはペット同伴OKのエリアが扉で仕切られており、席横の大きなガラス戸からペットと一緒に直接入店できる造りになっています。ゲージを持参しなくても大丈夫ですし、室内なので雨の日や冬でも暖かく、ペットと一緒に食事を楽しめます。ペット専用のメニューはありませんが、ドッグシートを持参して敷けば、椅子の上に座らせることもできます。
自家製チーズを使ったメニュー

地元信州の牧場牛乳でバラエティある自家製チーズを作る「アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢ピッツェリア店」は、こだわりの自家製チーズをふんだんに使ったピッツァやスイーツのメニューが豊富に揃う人気店。店に隣接する「軽井沢チーズ熟成所」で作られたチーズを使った「軽井沢チーズ熟成所のフォンデュ」はここだけでしか味わえない人気メニューです。
「軽井沢チーズ熟成所」では、製造過程のチーズの見学もでき、ショップもあるので食後に立ち寄ってみるのもおすすめです。
【ペット連れ可能なエリア】
店内のペット同伴OKエリア

- アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢ピッツェリア
-
http://www.a-fromage.co.jp/archives/shop/pizzaria/
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東22-1 MAP
軽井沢駅から徒歩約6分
11:30~15:00(L.O.) 17:00~20:00(L.O.)
※季節により変動あり木曜日
0267-42-0601
無し
5カフェ&ワインバー コンヴェルサ
手作りスイーツはワインにもぴったり

軽井沢駅から旧軽井沢に向かう大通りに面する、カフェ&ワインバー。厳選したワインを気軽に楽しんでほしいとグラスで30種類ほどのワインが味わえます。デザートは常時数種類を用意。しっとり濃厚なガトーショコラは、名前の通りチョコレートをそのまま食べているような味わい。添えられている季節のフルーツがアクセントに。フランス生まれのヌガーグラッセは、珍しいグラス入りで少しずつ溶かしながらいただきます。スイーツにワインやシャンパンを合わせるのもおすすめです。
店内でペットと一緒にランチタイムを過ごせる

ランチタイムにはオリジナルのグリーンカレーが、ディナータイムには「信州プレミアム牛肉」を使ったメイン料理が評判。その日のおすすめが書かれた黒板も要チェックです。
カフェタイム、ディナータイムを問わず、道路に面したテラスはもちろん店内もペットと一緒に利用できます。以前、ペットはテラスに限定していましたが、「みなさんマナーのいい子ばかりなので、店の中でも問題ないです」とオーナー。小型犬なら膝の上でくつろいだり、大型犬なら床に寝転んだり。愛犬と一緒の時間が過ごせます。
【ペット連れ可能なエリア】
店内、テラス席

- カフェ&ワインバー コンヴェルサ
-
http://www.cafe-con.net/index.html
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東19-48 MAP
JR軽井沢駅から徒歩約5分
11:00~22:00
火曜日
0267-42-1166
無料
6輕井澤VERANDA(ベランダ)
旧軽銀座の喧騒を忘れる心安らぐ時間

旧軽井沢銀座通り(旧軽銀座)のほぼ中央、「チャーチストリート軽井沢」内にあるカフェ。観光客はもとより、別荘に訪れる人や地元の人たちが気軽に集まれ、自然と交わり楽しむことができる場所を目指して、2017年にオープンしました。店内はアンティーク調の家具が使われており、しっとりとした空間。「軽井沢聖パウロカトリック教会」の向かいに位置しているため、ランチタイムの12時と結婚式の際には鐘の音も聞こえてきます。
食事メニューも充実

ペットも一緒に過ごせる店内では、様々なライブや地元の作家さんが主催するワークショップなどのイベントが、週に1回以上行われています。
食事メニューの一押しは、手作りのラザニア。料理は全て無添加で、素材の旨みを引き出したものばかりです。ティータイムには、自家製のスイーツを。コーヒーの他、テーマと味にこだわった有機ブレンドのハーブティーと一緒にいただくのがおすすめ。旧軽銀座の喧騒から離れて、くつろぎたい人にぴったりなカフェです。
【ペット連れ可能なエリア】
店内

- 輕井澤VERANDA(ベランダ)
-
http://karuizawa-veranda.com/
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢601-1「チャーチストリート軽井沢」1階 MAP
JR軽井沢駅から車で約10分
10:00~18:00
無休
0267-41-1201
有料(優待サービスあり)
7Gallery Cafe ならの木
ペットとゆっくり過ごせるテラス席

木立に囲まれ、四季を感じるギャラリーカフェ「ならの木」。広いテラスの屋根にはトップライトが設けられ、優しい光が差し込みます。ペットと一緒にカフェタイムを過ごせるテラスには、間隔をあけてテーブル席があるのでペット連れでも気兼ねなく過ごせます。リードキープを設置してある配慮も安心です。
珈琲豆をハンドピックで選別している自家焙煎の珈琲は、雑味のないすっきりとした味。砂糖代わりに添えられた羅漢果(ラカンカ)は、コーヒーに入れると優しい甘味を引き出してくれます。
名物のフレンチトーストはランチでもスイーツでも

人気メニューは「軽井沢トースト」。外はカリカリ中はフワフワのワッフル型フレンチトーストです。トーストとはいえバターを使わずにワッフル型で焼くため、ヘルシーな仕上がり。「カシスのアイスと季節のフルーツを添えて」とランチにもおすすめの「信州産きのこと季節のピクルスを添えて」の2種類があります。
店内には、同じ絵を何枚も重ねることで立体感を出すアート作品「シャドーボックス」のギャラリーが併設され、店の奥ではオーナーが先生となり教室も開催しています。
大きな薪ストーブがあり、寒い季節もおだやかな温かさに包まれるカフェ。グランドピアノも置いてあり、月に1度楽器を持ち寄ってジャズセッションなどのライブも開催しています。
【ペット連れ可能なエリア】
テラス席

- Gallery Cafe ならの木
-
https://www.facebook.com/GalleryCafeNaranoki/
長野県北佐久郡御代田町馬瀬口1597-276 MAP
御代田駅から車で約5分
8:00~18:00(日曜 12:00~18:00) 18:00~予約のみ
火曜日・水曜日
0267-41-0323
無料
8NONE(ノネ)Cafe 軽井沢
軽井沢ならではの空気感が心地よい隠れ家カフェ

「湯川ふるさと公園」の脇にひっそりと佇むカフェ。川のせせらぎと鳥たちの声を聞きながら、時間が過ぎるのを忘れてゆっくりと過ごせます。こだわりのコーヒーと、信州産のリンゴやモモ、ブドウなどのジュースが自慢。昨年オープンしたばかりで、メニュー数は多くありませんが、立地の良さからすでにリピーターが増え続けています。カフェに用意されている双眼鏡で木々の間をのぞくと、小枝で作れた森の妖精が枝の上で楽しそうにしている姿が見られ、店主の遊び心にまた、癒されます。
テラス席に陣取り、香り高いコーヒーを

ペットが利用できるのはテラスのみですが、この席がお店の一押し。春から秋にかけては、モミジの葉がテラスを覆うように茂ります。2人用のロッキングチェアに揺られるのも心地いい時間。愛犬と一緒に軽井沢の風を感じましょう。
コーヒーはすべて手焙煎。鮮度を大事にしたいという店主の思いから、焙煎後1週間以内の豆だけを使用しています。その豆を1杯ずつ、1つ穴のドリッパーで淹れたコーヒーは香り豊か。グアテマラ、タンザニアなど常に5~6種類のコーヒーが用意されています。
【ペット連れ可能なエリア】
テラス席

- NONE(ノネ)Cafe 軽井沢
-
https://www.facebook.com/nonecafekaruizawa/
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2778-15 MAP
JR軽井沢駅から車で約15分
10:00~16:00
火~木曜日
090-7119-2637
無料
<「星野リゾート」発祥の地の個性的な宿>
観光を楽しんだ後は、星野リゾートの宿でおくつろぎください。軽井沢は星野リゾート発祥の地。3軒の個性的な宿があり、どれもが旅の楽しさと驚きに満ちています。
▼最高水準のコロナ対策宣言
星野リゾートでは、皆様により安心してお過ごしいただけるよう、「衛生管理」と「3密回避」の2つの対策軸を掲げ、全施設において従来のサービスを進化させたコロナ対策を実施しています。
9星のや軽井沢
現代を休む日、谷の集落に滞在する

東京から70分、澄んだ空気に包まれた山あいの理想郷「星のや軽井沢」。離れの客室は水辺の庭園を囲み、部屋のテラスからは四季折々の景色がのぞめます。古くから美肌の湯として知られ、文豪たちに愛されてきた源泉かけ流しの温泉や、山川の素材を味わう休息のための料理、心身ともリラクゼーションに導くスパプログラム、四季を全身で体感できる各種アクティビティを用意しています。「軽井沢野鳥の森」に面した豊かな自然の中で、現代を休む時間を満喫することができます。
.jpg)
- 星のや軽井沢
-
https://hoshinoya.com/karuizawa/
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148 MAP
軽井沢駅/中軽井沢駅から無料シャトルバスで約15分
0570-073-066(宿泊予約)
あり
ご予約はこちら
星のや軽井沢 予約サイト
10星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
別荘客に愛される軽井沢の瀟洒なホテル

軽井沢ホテルブレストンコート」は、豊かな自然や季節を楽しむ食、軽井沢の迎賓文化に培われたおもてなしの心でお迎えする、心身ともにやすらげるホテルです。メインダイニング「ブレストンコート ユカワタン」では、豊かな自然が育んだ食材を使用し、季節や自然を愛でる心を大切にする、日本人ならではの世界が表現されたフランス料理を味わえます。「レストラン ノーワンズレシピ」の朝食は、そば粉を使ったブルターニュ風クレープがメインの、コース仕立ての「フレンチ・ブレックファスト」。本場ブルターニュのスタイルで、シードルと一緒にお楽しみください。

- 星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
-
https://www.blestoncourt.com/
長野県軽井沢町星野 MAP
軽井沢駅から無料送迎バスで約30分
0267-46-6200
あり
ご予約はこちら
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート 予約サイト
11星野リゾート BEB5軽井沢
居酒屋以上旅未満 ルーズに過ごすホテル

ルールや時間の縛りがゆるめのルーズなホテルです。過ごし方のアレンジも自由自在。24時間使える開放的なスペース「TAMARIBA」では、ボードゲームやカードゲームに興じたり、それぞれが好きな本を読みながら、なんとなく同じ空間にいることを楽しんだり、思い思いに過ごすことができます。
徒歩圏内にライフスタイルショップ、カフェ、レストランが並ぶ「ハルニレテラス」や、源泉かけ流しの温泉「星野温泉 トンボの湯」、目撃率90%の「ムササビウォッチング」が楽しめる「ピッキオ」など、様々な施設が点在しています。

- 星野リゾート BEB5軽井沢
-
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/beb5karuizawa/
長野県軽井沢町星野 MAP
中軽井沢駅から車で約10分
0570-073-022(宿泊予約)
あり
ご予約はこちら
星野リゾート BEB5軽井沢 予約サイト
星野リゾート BEB5軽井沢航空券付き宿泊プラン予約サイト