夏場に賑わいをみせる熱海ですが、冬にこそ訪れてほしい場所がたくさんあります。海と山を有する熱海だからこそ楽しめる、冬の熱海の観光スポットをご紹介します。
<冬の熱海観光におすすめのスポット>
熱海梅園
早咲きから遅咲きまで、様々な種類が楽しめる梅の名所
温暖な気候の熱海では、梅の花も開花が早いことで知られています。そんな早咲きの梅を観賞できるのが、来宮駅から徒歩10分ほどのところにある「熱海梅園」。1886年(明治19年)から続く歴史ある庭園で、約14,000坪という広大な敷地の中には59品種・472本もの梅の木が植えられています。品種によって薄ピンク色や紅色など様々な色味が楽しめ、観光客で賑わいます。
約2カ月間楽しめる「熱海梅園梅まつり」
例年、11月下旬から12月上旬には梅の開花が始まり、1月上旬~3月上旬には「熱海梅園梅まつり」を開催。品種により早咲き、中咲き、遅咲きと時期がずれて開花するので、まつり期間が終わる3月までそれぞれ違う景色を楽しむことができます。
また、まつり期間中は園内にある「韓国庭園」のすぐ横に源泉掛け流しの足湯が設置され、ゆったりと浸かりながら美しい景色を楽しめます。
▼第77回熱海梅園梅まつり
日時:2021年1月9日(土)~3月7日(日)8:30~16:00
入園料:300円、中学生以下無料
スポット情報
- 熱海梅園
-
- URL:https://www.ataminews.gr.jp/spot/105/
- 住所:静岡県熱海市梅園町8-11 MAP
- アクセス:JR熱海駅から相の原団地行きバス乗車約15分、「梅園」下車すぐ
JR来宮駅から徒歩約10分 - 開園時間:入園の時間制限なし
- 休園日:なし
- 入園料:無料(梅まつり期間中8:30〜16:00は入園料300円、中学生以下無料)
- TEL:0557-86-6218(熱海市公園緑地課)
- 駐車場:100台(有料)※イベント開催時のみ利用可能
糸川遊歩道
「あたみ桜」の名所で、冬の花見を満喫
1月から見頃を迎える「あたみ桜」。明治初期にイタリア人の手によって熱海へもたらされた、インド原産の寒桜の一種で、早咲きの桜として知られています。冬の熱海では、このあたみ桜を至る所で見ることができます。なかでも、糸川沿いを整備してつくられた「糸川遊歩道」は「あたみ桜 糸川桜まつり」が行われる名所。全58本の、美しいあたみ桜が遊歩道沿いに咲き誇ります。まつり期間中は、桜がライトアップされ、幻想的な夜桜を楽しむ人々で賑わいます。
あたみ桜は開花期間が約1カ月と他の桜に比べて長いため、2月くらいまでは花見を楽しめます。梅の開花時期と合わせて、梅の後にあたみ桜を夜桜として楽しむこともでき、1日で2つの花の名所を巡ることもできます。
▼第11回あたみ桜 糸川桜まつり
日時:2021年1月9日(土)~2月7日(日)見学自由
ライトアップ時間:16:30~23:00

スポット情報
- 糸川遊歩道
-
- 住所:静岡県熱海市銀座町~中央町 MAP
- アクセス:JR熱海駅より徒歩約15分
- TEL:0557-85-2222(熱海市観光協会)
- 駐車場:無し(周辺有料駐車場を利用)
マルフクガーデン
人気の農園でみかん狩り体験
国道135号線沿い、神奈川県と静岡県の県境にあるみかん園「マルフクガーデン」。熱海では10月~1月までの冬の期間、複数の農園で「みかん狩り」が行えますが、同施設ではみかんの他にゴールデンオレンジやニューサマーオレンジも栽培しているため、春先の5月くらいまで柑橘類狩りを楽しむことができます。
▼みかん狩り
日時:2020年10月1日(木)~2021年1月31日(日)9:00~16:00(15:00最終入園)
料金:1,000円(お土産付き)、小学生以下500円(お土産なし)
海を眺めながら楽しめるのもポイント
「マルフクガーデン」最大の特徴は、その立地。小高い丘に作られた傾斜状の農園からは、広大な海を眺めながらみかん狩りを楽しめます。みかん狩りだけでなく、この絶景をみることも楽しみ方の一つ。熱海駅から近辺までバスが出ていますので、車がなくても安心です。
料金には、お土産代も含まれているため、たっぷりの日差しと潮風に育てられたジューシーなみかんを持ち帰ることができます。

スポット情報
- マルフクガーデン
-
- URL:http://www.izu.co.jp/~kazi/marufuku/
- 住所:静岡県熱海市泉235-3 MAP
- アクセス:JR湯河原駅から車で約10分
- バス:JR湯河原駅からバス乗車、「郷清水」下車徒歩約2分
- 開園時間:9:00~16:00(15:00最終入園)
- 休園日:火曜 ※みかん狩り時期は異なる場合あり
- 料金:みかん狩り1,000円(お土産付き)、小学生以下500円(お土産なし)
- TEL:0557-80-0277
- 駐車場:無料
- 備考:果実の生育状態などにより、開園日や料金が変更になる場合あり
熱海海上花火大会
空気が澄んだ冬ならではの美しさを満喫
「熱海海上花火大会」は、夏だけではなく通年開催されている熱海の代名詞とも言える花火大会です。海上で打ち上げられる花火は、夜空に広がるだけではなく、水面に美しく写りこみます。3方向が山で囲まれている特殊な地形のため、通常よりも打ち上げの音が反響し、よりダイナミックに感じることができるのだそう。
空気が澄んでいる冬場の花火は、夏よりもさらにくっきりと鮮明に美しく見えます。冬の熱海の素晴らしい景観です。

- 開催情報
-
- URL:https://www.ataminews.gr.jp/event/8/
- 開催日時:2020年11月27日(金)、12月6日(日)、12月13日(日)、
12月23日(水)、12月24日(木)、12月25日(金)、
2021年1月23日(土)、1月29日(金)、2月14日(日) - 開催場所:熱海湾
- アクセス:JR熱海駅から観覧場所の親水公園まで徒歩約15分
- TEL:0557-85-2222(熱海市観光協会)
- 駐車場:隣接市営東駐車場250台他、市営駐車場100円/30分
※開催日当日の市内駐車場は大変混雑するため、JR等の公共交通機関の利用がおすすめ
熱海の絶景を楽しむリゾートホテル
観光を楽しんだ後は、相模湾を一望する絶景が楽しめるリゾートホテルでくつろぎのひと時をお過ごしください。半露天風呂の温泉や、小さなお子様から大人まで楽しめる季節のイベントやアクテビティも充実しており、熱海でのリゾートステイを満喫していただけます。
星野リゾート リゾナーレ熱海
熱海の温泉と絶景に浸るファミリーリゾートホテル

東京から新幹線で約40分。熱海の海原と街がパノラマ展開する山上に建つリゾートホテル。全室オーシャンビューの客室は、海の「⻘」を基調にデザインされた癒しの空間です。眼下に広がる熱海の美しい景色や人気の花火大会を眺めることができます。
クライミングウォールのあるアクティビティラウンジ、⽩い砂浜が広がり、海原を⼀望できるBooks&Cafe、樹齢300年を超える楠をホストツリーとしたツリーハウスや、樹上アスレチック「森の空中散歩」など、遊び心が満たされる滞在が楽しめます。
▼最高水準のコロナ対策宣言
星野リゾート リゾナーレ熱海では、皆様により安心してお過ごしいただけるよう、「衛生管理」と「3密回避」の2つの対策軸を掲げ、全施設において従来のサービスを進化させたコロナ対策を実施しています。
スポット情報

- 星野リゾート リゾナーレ熱海
-
- URL:https://risonare.com/atami/
- 住所:静岡県熱海市水口町2-13-1 MAP
- アクセス:JR熱海駅から無料送迎バスで約20分
- TEL:0570-073-055(宿泊予約)
- 駐車場:あり
- 備考:ご予約はこちら
星野リゾート リゾナーレ熱海 予約サイト