ご当地サポーター
雨の日でも楽しめる!河口湖周辺のおでかけスポット5選

圧巻の富士山ビューが楽しめる河口湖エリアには、雨の日でも楽しめるおでかけスポットも多く存在します。天候が悪く富士山がきれいに見えない日には、違った角度から富士山や自然を親しむのもおすすめです。雨の日でも楽しめる、おでかけスポットをご紹介します。

お土産選びも楽しい、富士山と富士吉田市の博物館

2013年、富士山は「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」として世界文化遺産に登録されました。ここ「ふじさんミュージアム(富士吉田市歴史民俗博物館)」では、メインテーマとして富士山信仰に関する貴重な資料を展示するとともに、富士吉田市域の世界文化遺産の構成資産や、富士山とともに歩んできた富士吉田市の歴史・民俗・産業を紹介しています。

縮尺1/2,000の富士山の大型立体模型に投影されるプロジェクションマッピングで、富士山の四季や富士山にまつわるトピックを紹介する「ヘリテージ富士」や、富士山の伝説を紹介するアニメーション「富士山昔ばなし」などの展示を通して、富士山について楽しく学び、その魅力を再発見できる場所です。

ご当地サポーターコメント
富士山信仰の歴史が分かりやすく展示されています。ふじさんラウンジでは富士山を目の前に一望できます!

外壁やオリジナルの富士山グッズにも注目

富士山をモチーフとした外壁。
富士山をモチーフとした外壁。

施設の外壁には、富士山をイメージした特徴的なデザインが施されています。このデザインは、周囲の自然環境と調和し、日本伝統の「市松模様」をベースに「桂離宮」のふすまのデザイン・色を参考に、日本の象徴ともいえる「富士山」をモチーフとしています。

また、エントランスロビーにあるミュージアムショップでは、富士山にちなんだグッズやここでしか購入できないオリジナルグッズが充実しており、特に甲斐絹(かいき)のネクタイや傘、富士山タオルが人気を博しています。

ふじさんミュージアム
  • URLhttps://www.fy-museum.jp/
  • 住所山梨県富士吉田市上吉田2288-1 MAP
  • バスアクセス富士山駅より富士急行バス「山中湖方面」行き乗車約15分、「サンパーク富士」下車1分
  • 営業時間9:30~17:00 ※入館は16:30まで
  • 定休日火曜日(祝日を除く)、年末年始(12/28~1/1)
  • 入場料大人400円、小中高生200円 ※御師旧外川家住宅との共通入館券
  • TEL0555-24-2411
  • 駐車場無料

カップルでも家族連れでも1日中楽しめる、音楽のテーマパーク

中世のヨーロッパをイメージしてつくられた音楽のテーマパーク。なかでも、豪華客船「タイタニック号」に搭載される予定だった自動演奏楽器や、世界最大級のダンスオルガンは必見です。館内では、最盛期(6月)には720品種1,200株ものバラが咲き誇るローズガーデンをはじめ、四季折々の花々を楽しめます。

「おとぎの国のミュージアムショップ」では、大小さまざまの珍しいオルゴールや、1998年の世界チョコレートフェスティバルで1位に輝いた、有名ショコラティエによるオリジナルチョコレートも購入可能。その他にもオルゴールづくり体験など、大人も子どもも1日中楽しめます。

ダンスオルガンの演奏とサンドアートライブは必聴

かつてダンスホール等に設置されていたことから「ダンスオルガン」と呼ばれている。
かつてダンスホール等に設置されていたことから「ダンスオルガン」と呼ばれている。

オルガンホールでは、100年ほど前に作られた自動オルガンを集めて紹介しています。なかでも、幅13m、高さ5mの、世界最大級の「ダンスオルガン」は圧巻です。管弦楽器の音色を醸し出す約800本のパイプと、数種類の打楽器が組み込まれており、数十名編成の楽団に匹敵する演奏を行います。

動く砂の紙芝居のパフォーマンスと、ヴァイオリンやピアノの生演奏とのコラボレーション「サンドアートライブ」も見逃せない人気プログラムです。イベントスケジュールをチェックしながら、さまざまな体験をお楽しみください。

ご当地サポーターコメント
ドレスに着替えて園内を自由に散策できる「プリンセス体験」もおすすめです!
河口湖オルゴールの森美術館
  • 住所山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 MAP
  • バスアクセス河口湖駅より富士急行バス「河口湖周遊バス」乗車約26分、「オルゴールの森美術館前」下車1分
  • 営業時間9:30~18:00(最終入館17:00) ※季節によって変更あり
  • 定休日2019年1月21日~25日、2019年2月28日(木)
  • 入場料大人1,500円、大高生1,100円、小中学生800円
  • TEL0555-20-4111
  • 駐車場無料

水族館を擁する水と森のテーマパーク

「富士霊峰の名水」で知られる忍野村にある「さかな公園」。忍野村にある恵まれた自然を後世に伝えていくために、2001年春にオープンしました。広い芝生が広がる公園の中には、富士山の湧水による小さな滝が整備され、湧水は園内の川、池、そして桂川へ流れていきます。公園内には、日本でも有数の淡水魚を扱う水族館「山梨県立富士湧水の里水族館」があり、雨の日でも自然を満喫できます。

渓流の世界をそのまま再現した、淡水魚の水槽

中央にある水槽は、大きい魚と小さい魚が一緒に泳いでいるように見えるよう、二重構造の工夫がされています。
中央にある水槽は、大きい魚と小さい魚が一緒に泳いでいるように見えるよう、二重構造の工夫がされています。

水槽の中では、イトウやニジマス、ヤマメといった淡水魚がのびのびと泳ぎ、渓流で暮らす様子が再現されています。湧水水槽で実際に触れることもできる富士山の湧水は透明度が非常に高く、この水を使った展示水槽ではまるで魚が空中を飛んでいるかのように見えます。
公園内には、村立の体験学習施設「森の学習館」があり、たくさんの生き物を育み、人間の暮らしを支える森についても学ぶことができます。

ご当地サポーターコメント
魚を眺めながらのんびり過ごすことができます。餌やり体験や工作など楽しいイベントもあります。
さかな公園
  • URLhttp://www.oshino.jp/spot_sakana.php
  • 住所山梨県南都留郡忍野村忍草3098-1 MAP
  • バスアクセス富士山駅より富士急行バス「山中湖平野方面」行き乗車約14分、「さかな公園」下車3分
  • 営業時間9:00~17:00(公園内) ※富士湧水の里水族館は18:00、森の学習館は17:00まで
  • 定休日火曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(土曜・日曜は除く)、12月28日~1月1日 ※夏休み期間7月21日~8月31日は無休
  • 入場料無料 ※水族館は入館料別途必要(一般420円、小・中学生200円)
  • TEL0555-84-7261
  • 駐車場無料

富士山の自然・文化的魅力を体感できる展示施設

2013年に富士山が世界遺産に登録されたことを受け、富士山に関する情報発信や、保存・管理の役割を担う目的で、2016年に新館である南館を新設しオープンしました。北館は「自然」、南館は「文化」を中心とした展示施設となっています。

南館に入るとまず目を奪われるのが、富士山の様子を360度・全方位から見られる巨大オブジェ「冨嶽三六〇」。1日の時間の流れや季節の移り変わりによって、さまざまな表情を見せる富士山の姿を照明演出で表しています。

他にも、直径21.5mもの巨大地図「広がる富士山世界」や、富士山をとりまく自然環境と人々の関わりを、音と光の演出で表す「御中道回廊」など、身体で感じながら富士山への理解を深められる展示が次々と現れます。

新名物「青い富士山カレー」を味わえる北館

SNSで人気が広まった、「青い富士山カレー」1,000円
SNSで人気が広まった、「青い富士山カレー」1,000円

北館は富士山の総合案内所にもなっており、富士山や富士五湖周辺の観光に役立つ情報をチェックできます。2階のLava Café(ラヴァカフェ)では、富士山を眺めながら、見た目が本物の富士山そっくりな「青い富士山カレー」を味わうことができます。青色のカレールーで富士山の山肌を、ピクルスで富士の樹海を表現したフォトジェニックなカレーは、SNSを中心に人気が高まっている、ここだけでしか味わえない新定番メニューです。

ご当地サポーターコメント
「青い富士山カレー」は、見た目と味のギャップに驚きます!生地に竹炭を練り混んだ真っ黒なパンの「溶岩ドッグ」もおすすめです。
富士山世界遺産センター
  • URLhttp://www.fujisan-whc.jp/
  • 住所山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1 MAP
  • バスアクセス河口湖駅より富士急行バス「鳴沢・精進湖・本栖湖周遊バス」乗車約5分、「富士山世界遺産センター」下車1分または河口湖駅より富士急行バス「河口湖周遊バス」乗車約12分、「県立富士ビジターセンター入口」下車1分
  • 営業時間4月1日~6月30日:8時30分~17時00分
    7月1日~9月30日:8時30分~18時00分
    10月1日~3月31日 :8時30分~17時00分
    ※最終入館は各閉館時間の30分前まで
  • 定休日北館は年中無休、南館は毎月第4火曜日休館
  • 入場料北館(旧富士ビジターセンター)への入館は無料。
    南館への入館は入館料が必要( 大人420円、大学生210円 ※高校生以下無料)
  • TEL0555-72-0259
  • 駐車場無料

雨の日も入ることができる、神秘的な氷の世界

「青木ヶ原樹海」の東の入口に位置し、富士山麓の代表的な溶岩洞窟のひとつである「鳴沢氷穴」。内部の気温は平均3度と低く、1年中氷におおわれていることから、この名が付けられました。氷穴は総延長153m。竪穴環状型なので、1周するように洞窟のさまざまな表情を楽しめます。

洞窟内では時折、天井から水が垂れてくることがあるので、レインコートの着用がおすすめです。特に雨の日は水の量が増えるのですが、洞窟内に響き渡る水音はとても風情があります。静かにこの水音に耳を傾けるのが、雨の日ならではの楽しみ方です。

見どころが次々と現れる洞窟内

氷の貯蔵庫として使われていた当時を再現したもの。
氷の貯蔵庫として使われていた当時を再現したもの。

洞窟内の「氷の壁」は、冷蔵庫のなかった時代に使用されていた、氷の貯蔵庫を再現したものです。昭和の中頃まで、冬季に湖から多くの氷を運び、夏季は天然の貯蔵庫として使用されていました。

また、天井からしみ出した水滴が凍ってできた天然の氷柱は、年によっては直径50㎝、高さ3mという巨大なものがつくられ、初秋くらいまで見ることができます。
昭和4年に文部省の天然記念物の指定を受けてから世界に紹介され、地質学上、貴重な存在となっている場所です。

ご当地サポーターコメント
幻想的な氷の世界です。近くにある「富岳風穴」とセットでお得な入場券もあります。
鳴沢氷穴
  • URLhttp://www.mtfuji-cave.com/
  • 住所山梨県南都留郡鳴沢村8533 MAP
  • バスアクセス河口湖駅より富士急行バス「本栖湖レストハウス」もしくは「下部温泉郷方面」行き乗車約25分、「氷穴」下車5分
  • 営業時間9:00~17:00
    ※最終入場は、営業終了時間の30分前まで。
    ※季節によっては営業開始時間が早まること、営業時間を延長することがあります。
  • 定休日洞窟内安全点検のため、冬季は10日間ほど休業します。
  • 入場料一般350円、小学生200円、小学生未満無料
  • TEL0555-85-2301
  • 駐車場無料

観光を楽しんだ後は、河口湖を見晴らす国立公園に建つ丘陵のグランピングリゾート「星のや富士」へ。焚き火を眺めながら過ごすひと時、森の中で楽しむ食事、自然の中で体を動かす爽快さなど、誰もが本能的に心地よいと感じるけれど現代の都市生活では体験しにくい、非日常の体験が楽しめます。

広大な森の中で、アウトドア体験を楽しむ

レイクビューのキャビン。開放的なテラスリビングは、室内にいてもアウトドアを感じられる
レイクビューのキャビン。開放的なテラスリビングは、室内にいてもアウトドアを感じられる

富士山の裾野に横たわる富士五湖のひとつ、河口湖を見下ろす丘陵地に位置する「星のや富士」は日本初のグランピングリゾートです。自然を知り尽くしたグランピングマスターが、自然の中で体を動かし、グランピングをより深く楽しむためのお手伝いをします。アクティビティは、手軽に参加できるものから、専門のインストラクターの元で本格的に挑戦するものまで様々。グランピングマスターが最適な提案をします。
お食事は、ワイルドライフが好きなシェフが演出。狩猟肉(ジビエ)など、自然がもたらす食材を生かし、ダッチオーブンなどで仕上げます。自分が手を動かし調理をする場面もあり、アウトドアならではの、仲間と賑やかに料理をする楽しさ、風を感じながら食べる心地よさが味わえます。「星のや富士」で大自然を楽しみ尽くす贅沢な時間をお過ごしください。

星のや富士
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。