ご当地サポーター
出雲・松江の気温と服装をチェックしよう

中国地方の日本海側に位置する島根県。「出雲大社」をはじめ古社が点在し「神話の国」とも称される出雲市、そして玉造(たまつくり)温泉や宍道湖(しんじこ)など、自然豊かな「水の都」松江市があります。
県全体が冬に雨や雪が多い日本海側気候の特徴を持っています。年間平均気温は12~15℃と比較的温暖な気候ですが、県東部に位置する出雲市と松江市は、冬になると日本海からの気流の影響で雪が降り、厳しい寒さに。冬の出雲市・松江市では、エリアで気象の条件が異なる場合があるので、その場所に合わせた服装で出かけるように準備しましょう。

出雲気温グラフ

松江城の桜(提供:松江観光協会)
松江城の桜(提供:松江観光協会)

3月の平均気温は7.8℃。雪が積もるほどではありませんが、3月上旬は降雪もあり、まだまだ寒さが続きます。厚手のコートや手袋が必要なこの時期に市内を彩るのが、色鮮やかな椿。国宝・松山城で毎年3月10日頃に開催される「椿まつり」は、風物詩となっています。
3月下旬になると平均気温が10℃を超え、「出雲大社 神苑」を染める200本のソメイヨシノが開花。各市でお花見が楽しめる4月中旬までは、20℃近くまで上がる日中と10℃前後の夜の気温差が大きいため、日が暮れてから出かける場合はコートが必要です。4月中旬からは県花のボタンが見頃に。
5月の平均気温は17.6℃。晴天が続く日が多く、薄手のシャツにジャケットなど、脱ぎ着しやすい羽織ものがあれば、快適に過ごせます。

月照寺のアジサイ(提供:松江観光協会)
月照寺のアジサイ(提供:松江観光協会)

出雲市・松江市の梅雨入りは、6月初旬から中旬頃。松江市の「月照寺」では3万本のアジサイが見頃を迎えます。平均気温は21.6℃。外出時は、梅雨寒から実際の気温より肌寒く感じられるため、雨具とあわせてパーカーやジャケットを持ち歩くようにしましょう。
梅雨が明ける7月中旬頃になると、日本海沿いの海水浴場は、多くの人でにぎわいます。また、歴史ある神社や温泉街では夏祭りが行われ、気温とともに活気も急上昇。観光客数もピークとなります。
7・8月は真夏日が続くので、服装は半袖で快適に過ごせます。ただし、室内は冷房が効いているので、薄手のカーディガンなどを携帯するよう心がけましょう。

「出雲大社」で参拝
「出雲大社」で参拝

残暑が続くのは9月中旬まで。下旬から10月中旬までは平均気温が20℃前後と、散策していても心地良く感じられる気温が続きます。「国譲り」や「ヤマタノオロチ」「因幡(いなば)の白兎」など、神話の地を巡るにも最適な期間です。
出雲市・松江市の観光のベストシーズンは、日本中の神様が出雲に集まると言われる「神在月(かみありづき・11月)」。旧暦の10月10日~17日前後にあたる11月上旬は、「出雲大社」をはじめ、出雲市・松江市の由緒ある神社で「神迎祭」「神在祭」など、厳かな神事が行われます。また、神様が集うこの期間は運気アップの効果もあるといわれています。
11月中旬頃には各地で紅葉も見頃に。気温は、10℃前後と肌寒い日が多いので、セーターの上にコートを羽織るだけでなく、ストールなどの小物を用意しておきましょう。

冬の宍道湖
冬の宍道湖

12月に入ると気温がぐっと下がり、初雪は例年初旬に観測されます。平均気温は6.7℃。厚手のコートの他、マフラーやストール、手袋も必須です。
1・2月の平均気温は5℃前後。寒さが続き、山間部だけでなく市内でも雪が積もることがあります。出かける時は、保温効果の高いインナーの上にセーターとダウンジャケットを、足元はブーツを履くなど、防寒対策をしっかりと行いましょう。
12~3月は、積雪だけでなく路面凍結もあります。車で移動する場合はスノータイヤに取り換えるか、チェーンを用意しておくと安心です。
冬は温泉が恋しくなる季節。玉造温泉などの名湯でゆっくりと過ごすのもおすすめです。また、のどぐろや松葉ガニ、寒シジミなど、冬ならではの名物も満載です。

観光を楽しんだ後は、歴史ある美肌の湯として名高い玉造温泉でくつろぎのひとときはいかがでしょうか。出雲鍛造、石州和紙、組子細工など、伝統の技と新しい感性が光る客室、毎晩行われる神楽の上映など、出雲の文化を堪能できます。

露天風呂付客室で、歴史ある「神の湯」を堪能する

古くから美肌の湯として知られる玉造温泉
古くから美肌の湯として知られる玉造温泉

松江から車で約20分。神々の国・出雲の玉造温泉に佇む、全室露天風呂付きの温泉旅館です。「出雲国風土記」にも記された歴史ある美肌の湯として名高い温泉を、大浴場のみならず、客室露天風呂でも存分に楽しむことができます。
食事は、宍道湖のしじみや蟹など、旬の食材をふんだんに使った会席料理。日本庭園を眺めながら茶室で松江の茶の湯文化を感じるのも風流です。また、神話をもとにした「石見神楽」の舞を毎晩上演(無料)。出雲の文化を身近に感じることができます。

▼最高水準のコロナ対策宣言
星野リゾート 界では、皆様により安心してお過ごしいただけるよう、「衛生管理」と「3密回避」の2つの対策軸を掲げ、全施設において従来のサービスを進化させたコロナ対策を実施しています。

星野リゾート 界 出雲
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。