- 界 川治
いかだの上で優雅に過ごす「新緑のいかだピクニックプラン」誕生|2017年4月24日~6月30日
- 界 川治
▼【界 川治】新緑のいかだピクニックプラン販売中止のお知らせとお詫び
https://www.hoshinoresorts.com/information/topics/2017/05/25480.html
渓流沿いに佇む里山の温泉旅館「星野リゾート 界 川治」では、2017年4月24日~6月30日の期間、春限定の宿泊プラン「新緑のいかだピクニックプラン」を提供いたします。このプランでは、川治エリアの里山を熟知した「里山バトラー」の案内のもと、旬のいちごを使ったジャム作りやランチョンマットの染物体験をし、翌日に自分で作ったジャムとマットを持って「湖上のいかだピクニック」にお出かけします。

いかだの上で優雅にコーヒータイム「いかだピクニック」

この春、界 川治から車で10分程に位置する、五十里湖(いかりこ)で「いかだピクニック」を開催します。穏やかな湖に浮かぶ、特製のいかだの上で優雅にコーヒータイムをしてみませんか。 界 川治オリジナル珈琲やお菓子、前日に作ったいちごジャムとランチョンマットをバスケットに詰めて、カヤックに乗り、いかだまでアプローチします。いかだの上では湖をぐるりと囲む、山桜や淡い新緑を眺めながらゆったりとお過ごしください。
■時間:宿泊2日目 10:30~12:30
■場所:五十里湖
■料金:プラン料金に含まれる
栃木名産のいちごで作るジャムと染物体験
栃木県は生産量・販売量ともに全国1位を誇るいちごの産地。宿泊初日は栃木名産のいちごを使いピクニックの旅支度。まずは、砂糖と一緒に煮詰めて、ジャム作りを。瓶に詰め、翌日のブランチでパンのお供に。次に赤や黄色の木いちごを使用した、ランチョンマットとコースターの染物体験を行います。漬け込む時間によって色合いや風合いが異なる作品を作ることができます。
■時間:宿泊1日目15:00~
■料金:プラン料金に含まれる
滞在の思い出を持ち帰る「思い出小箱」
滞在の締め括りには、1泊2日の宿泊体験を思い返しながらギフトBOX作りを。里山バトラーが撮影した写真でフォトアルバムを作成したり、初日に作った染物やジャムなども一緒に「思い出小箱」へ。ラッピングして持ち帰れば、旅を振り返ることが出来る、楽しいお土産になること間違い無しです。
■時間: 2日目 チェックアウト前
■料金:プラン料金に含まれる
新緑のいかだピクニックプラン
■期間: 2017年4月24日~6月30日(予定)
■料金:1泊2食付29,000円~
■内容:宿泊料金、アクティビティ
(湖上ピクニック、カヤック、いちごジャム作り、いちご染め体験、思い出小箱作り)
■予約:https://booking.hoshinoresort.com/plans/JA/0000000119/0000000159
界 川治 春のご滞在
http://kai-ryokan.jp/kawaji/features/spring/index.html
星野リゾート 界 川治(栃木県・川治温泉)
自然に包まれた渓流沿いで里山の風情に浸ることのできる温泉旅館。山々を望む客室や野趣あふれる露天風呂、季節の体験が催される水車小屋等、心がほっとするひと時をお過ごしいただけます。
〒321-2611 栃木県日光市川治温泉川治22番地/客室数 54室
報道関係のお問い合わせ先
星野リゾート 広報
TEL : 03-5159-6323
MAIL : pr-info@hoshinoresort.com
この施設のお知らせ
-
ニュースリリース
【界】若い世代の旅を応援する宿泊プラン「界タビ20s(トゥエンティース)」が 18歳から利用可能になります|期間:2022年6月1日〜通年
-
ニュースリリース
【界 日光】【界 鬼怒川】【界 川治】~ご当地防寒グッズと共に、日光の紅葉スポットをめぐる~混雑なしのもみじ狩り「紅葉オープンバスツアー2022」運行|期間:2022年10月14日~11月6日
-
ニュースリリース
【界】18種のかき氷が勢ぞろい「ご当地かき氷2022」開催 ~今年は足湯に浸かって頭寒足熱、冷やしすぎない納涼体験~|期間:2022年7月9日〜8月31日
-
ニュースリリース
【界 川治】「伝統工芸士と大子那須楮(だいごなすこうぞ)100%の『烏山和紙』紙漉き体験」開催 ~職人、生産者と行うご当地文化体験「手業(てわざ)のひととき」・秋~|期間:2022年3月1日~5月31日