- 界 伊東
【界 伊東】2018年12月21日リニューアルオープンしました
- 界 伊東
静岡県・伊東温泉に位置する「星野リゾート 界 伊東」は、大浴場やロビー、全客室を改装し 2018年12月21日にリニューアルオープンしました。コンセプトは「温泉づくし花暦の宿」。館内の様々な場所で豊富な湯量を誇るかけ流しの温泉を楽しみ、1泊2日で伊豆の四季を体感できる宿を目指します。全30室の客室は、地域の伝統工芸や文化を取り入れたご当地部屋「伊豆花暦の間」として生まれ変わり、室内で四季を感じられる「花暦スクリーン」や「木漏れ日行灯」などを設えました。また、星野リゾートで初めて三世代家族にお勧めである8名定員の客室「特別和室」が誕生します。三世代家族が同じ部屋で寛(くつろ)げるよう、2つのベッドルームと広いリビングルームを配しています。リビングルームには、子供達の成長を願った伊豆地方の伝統工芸「つるし飾り」や、そのデザインを使用した巨大クッションを用意しました。
花暦とは
「花暦」とは月ごとに咲く代表的な花を記したもので、古く中国で使われていました。この「花暦」は、江戸時代に中国から渡来し、俳句の歳時記に取り入れられ、月ごとにうつり変わる花、草、木など季節と自然との関わりを楽しむものとして日本の風土に合わせて作り変えられました。植物の開花時期は地域により異なるため、各地域に花暦があると言われています。界 伊東が位置する伊豆地方は、温暖な気候が特徴で年間を通して多くの植物を楽しむことができます。多種多様な植物や、春夏秋冬のうつり変わりを館内で楽しめるような設えを、随所に施しています。
三世代がともにゆったり寛げる「特別和室」
星野リゾートで初めて家族、特に三世代家族の宿泊にお勧めの8名定員の客室が誕生しました。客室中央には家族全員でゆったりと寛げるリビングルームと、2つのベッドルームを備えています。リビングルームには、伊東の伝統工芸「つるし飾り」と、つるし飾りをモチーフにした巨大なクッションを配し、子供達が遊べる空間を作りました。また、四季を表現した「花暦スクリーン」や「木漏れ日行灯」を施し、室内でも花暦を感じられます。子供のお食い初めや入学祝い、祖父母のお祝い(還暦・古稀など)など、三世代家族の旅行にお勧めの客室です。
客室:全客室がご当地部屋「伊豆花暦の間」へリニューアル
全客室が、伊豆の四季を草花で表現しデザインしたご当地部屋「伊豆花暦の間」として生まれ変わります。まず客室入口では、二十四節気の中でその季節のはじまりを表現した「木漏れ日行灯」がお出迎えします。室内では、その季節を象徴する花を、床の間に飾られた生花や、室内から見える中庭の景色で体感。また、年間を通して生息する草花や木の枝から染め上げた糸を使い、四季を草花などで表現した「花暦スクリーン」を用意しました。室内で伊豆の四季を感じられる客室です。
温泉:全館で楽しむ全国有数の湯量を誇る温泉
温泉湧出量が毎分34,000リットルと全国有数の湯量を誇る伊東温泉。界 伊東ではその源泉を4本有しており、毎分600リットルと豊富に湧き出る温泉を、大浴場、客室、源泉プール、足湯など、館内のいたる場所で楽しむことができます。リニューアル後の大浴場では、湯殿中央の湯口から温泉が溢れ出る内風呂や、大きな岩から湯の滝が流れ込む露天風呂など、目でも湯量の豊富さを感じられます。湯上がり処や足湯もより寛げる空間へとリニューアルしました。また、客室内の内風呂はもちろん、敷地内にあるプールは源泉を使用しており、季節問わず利用できます。
ご当地楽:椿油づくり体験
界 伊東では、地域の伝統的な文化に触れる「ご当地楽」で、椿油づくりを体験できます。温暖な気候で椿の生育に適した伊東エリアは、春になると沢山の椿の花を愛でることができます。その椿の種から絞った椿油は、江戸時代より食用や薬用、髪や肌のお手入れ用として親しまれていました。椿油は、伊豆地方からほど近い伊豆大島で生産が盛んに行われています。界 伊東では、この伝統的な椿油づくりを体験し、地元のガラス作家が作った、椿をイメージしたガラス瓶に入れて持ち帰れます。
料理:旬の素材で彩る冬の特別会席「山海鍋」
界 伊東は相模湾と天城連山の中間に位置していることから、冬の特別会席料理の台の物に、山海の素材を楽しめる「山海鍋」を提供します。伊豆の恵みである金目鯛や季節野菜、牛肉などを素材に合ったスープで楽しめるように作られた、オリジナルの鍋で提供します。1つは、伊勢海老やマグロ節で出汁を取った、魚貝の風味を楽しめるスープで、金目鯛や季節野菜にお勧めです。もう1つは、昆布のみで作られた出汁で、牛肉をさっぱりと味わえます。それぞれの素材の旨みを十分に感じることができる一品です。また、山海鍋の鍋には椿が描かれているほか、食事の最後に椿をかたどったご当地甘味を用意しており、料理からも花暦を感じられます。
*季節により、内容が異なります
「星野リゾート 界 伊東」施設概要
■住所:〒414-0016 静岡県伊東市岡広町2-21
■TEL: 0570-073-011(界予約センター)
■客室数:全30室
■料金:1泊2食付き 24,150円~(2名1室あたりの1名料金、税サ込)
■URL:https://kai-ryokan.jp/ito/
報道関係のお問い合わせ先
星野リゾート 広報
TEL : 03-5159-6323
MAIL : pr-info@hoshinoresorts.com
この施設のお知らせ
-
ニュースリリース
【界】温泉旅館サブスクや交通付きオールインクルーシブで旅を応援する「70 歳以上限定 温泉旅シリーズ」登場〜「温泉めぐり 界の定期券」もリニューアル〜|申込期間:2023年4月18日〜2024年2月29日
-
ニュースリリース
【界】21通りの音色で涼を楽しむ 「界のご当地風鈴オーケストラ」登場 ~温泉旅館ブランドの界が提案する、至福の湯涼み体験~|期間:2023年6月1日〜8月31日
-
ニュースリリース
【界 伊東】「伊豆に伝わる『つるし飾り』づくり体験」開催 ~職人、生産者と行うご当地文化「手業のひととき」3年目に突入~|期間:2023年3月1日〜2024年2月29日
-
ニュースリリース
【界 伊東】~輪投げや源泉でっぽうなど、5つのたらい遊びが登場~源泉プールでたらい尽くしの夏遊び「温泉たらい祭り」開催|期間:2023年7月15日〜9月1日