- アルツ磐梯
【アルツ磐梯】世界トップクラスの選手が集うスノーボードビッグエア大会「FIS ALTS BANDAI BIGAIR by Hoshino Resorts」開催決定|日程:2023年2月13日~14日
- アルツ磐梯
国内有数のビッグゲレンデ「星野リゾート アルツ磐梯」にて、2023年2月13日~14日の間、スノーボードビッグエアの世界大会「FIS ALTS BANDAI BIGAIR by Hoshino Resorts」を開催します。本大会は国際スキー連盟(以下FIS)公認のスノーボード大会です。コースは、国内トップレベルの技術を誇るアルツ磐梯のチームが造成した「グローバルパーク」で行われます。現在、エントリーリストの中には、ワールドカップで上位入賞している選手を含む、国内有数の選手が多く名を連ねており、世界レベルの戦いになることが予想されています。
世界を舞台に活躍する選手が集結
現在、大会のエントリーリストの中には、2022年11月に行われたワールドカップ クール大会(スイス)で5位入賞した村瀬 由徠(むらせ ゆら)選手、現在の世界最高回転数を記録し、ワールドカップで好成績を納めている荻原 大翔(おぎわら ひろと)選手などの日本代表選手も名を連ねています。彼らに加えて、2022年12月に行われたワールドカップ コロラド大会(アメリカ)で優勝を果たすなど破竹の勢いでシーンを賑わす深田 茉莉(ふかだ まり)選手、2023年1月のワールドカップ クライシュベルグ大会(オーストリア)で準優勝を果たした木俣 椋真(きまた りょうま)選手もエントリーしています。
世界レベルのジャンプ台が設置された「グローバルパーク」
大会が開催されるのは「グローバルパーク」です。このパークは、世界を目指すアスリートにむけ2019年より造成しており、飛距離約20m、高さ15m、横幅20mの巨大なジャンプが設置されます。国内トップクラスのクオリティを誇り、これまでもオリンピアンや日本代表選手など世界で活躍する選手たちの練習の場として賑わってきました。グローバルパークは2023年2月7日~28日まで営業し、大会の前後に一般開放します。
パーク造成チーム紹介
アルツ磐梯のパークは、日本オープンやアジアオープンなど国際大会を手掛けた国内トップレベルのディガーチームが、設計から仕上げまで一貫して行っています。特に、リーダーを務める山田 雄二(やまだ ゆうじ)は、これまでアルツ磐梯で数千個のアイテムを手掛け、磐梯山の地形や雪質などの環境を最も知り尽くすスタッフです。福島県を拠点に25年間ディガーを務め、アメリカに渡りパーク設計の勉強をするなど、国内においてトップクラスの知識と経験を持っています。
「FIS ALTS BANDAI BIGAIR by Hoshino Resorts」概要
日程 :2023年2月13日~14日
場所 :星野リゾート アルツ磐梯 グローバルパーク
定員 :男女合計100名
スケジュール
2月13日
9:30~ 女子予選1本・2本目
12:00~ 男子予選第1組 1本目・2本目
14:30~ 男子予選第2組 1本目・2本目
2月14日
10:00~ 女子・男子決勝 1本目
11:00~ 女子・男子決勝 2本目
12:00~ 女子・男子決勝 3本目
13:00~ 表彰式
備考:スケジュールは目安です。エントリー数や当日の状況によって変更します。
星野リゾート アルツ磐梯
磐梯山の麓、猪苗代湖をみおろす絶好のロケーションに位置するスキー場。国内有数の広さのゲレンデを有し、スキー・スノーボード、様々なスノーアクティビティを楽しむことができます。
報道関係のお問い合わせ先
星野リゾート 広報
TEL : 03-5159-6323
MAIL : pr-info@hoshinoresorts.com
この施設のお知らせ
-
ニュースリリース
福島県で運営するスキー場「アルツ磐梯」と「猫魔スキー場」が、「星野リゾート ネコマ マウンテン」として生まれ変わります~2023年8月10日に公式WEBサイトがオープン~
-
トピックス
【アルツ磐梯】「旅するLovePiano inアルツ磐梯」イメージ動画を公開
-
ニュースリリース
「旅する LovePiano」4 カ所目となるアルツ磐梯で オープニングイベントを実施しました ~福島県在住のアーティストによる特別セッションを披露~
-
ニュースリリース
「星野リゾート アルツ磐梯」2022-23シーズン営業スタート~積雪140cm!最高のコンディションの中、初日を迎えました~