- リゾナーレ
- OMO(おも)
- BEB(ベブ)
- そのほかの個性的な宿泊施設
星野リゾートの個性豊かな「ハロウィン」をご紹介
- リゾナーレ
- OMO(おも)
- BEB(ベブ)
- そのほかの個性的な宿泊施設
今年もハロウィンの季節が近づいてきました。星野リゾートでは、2022年10月1日~31日の期間、様々な施設でその地域や施設の特徴をいかした個性豊かなハロウィンイベントを開催します。
個性豊かなモンスターがホテルスタッフとなり皆さまをお出迎えをしたり、自らも仮装をしてイベントに参加したりと楽しみ方は様々!ぜひ、参加してみたいハロウィンイベントを探してみてください。
OMO
OMO7旭川
北海道のどうぶつ達がおもてなしするハロウィン「北海道どうぶつハロウィン」
旭山動物園が有名な旭川ならではのハロウィンをOMOベースで開催。北海道の動物たちのおもてなしはもちろん、オリジナルの合言葉「トリックオア SAKETOBA!」でおつまみやお菓子をもらえたり、旭山動物園の観光をさらに楽しむためのイベントがあったりと盛りだくさんのイベントです。
▶イベントの詳細はこちら
OMO5東京大塚
下町情緒が残る街でハロウィンパーティー! 「大塚レトロハロウィンナイト」

下町情緒が残る大塚の街のレトロな雰囲気をテーマに、ホテル内でハロウィンパーティーが楽しめます。ネオンサインや赤ちょうちんなどを使ったハロウィン装飾のほかに、仮装グッズの貸出や、ホテル周辺のご近所さんのかぼちゃグルメを集めた「ご近所ハロウィンプレート」も販売。毎年恒例でハロウィンを楽しんでいる人はもちろん、大掛かりなパーティーや仮装まではしないけれど、秋の思い出を作りたいという方も、気軽にハロウィンの雰囲気を味わえます!
▶イベントの詳細はこちら
リゾナーレ
リゾナーレトマム
仮装した動物と一緒にパーティーを楽しむ 「ファームハロウィン」

約100ヘクタールの広大な「ファームエリア」で、仮装した動物と一緒に楽しむハロウィンイベントです。今年は、羊型の「メェーリーゴーラウンド」が登場!ファームエリアに放牧されている羊と一緒にのんびりとお散歩している気分を楽しめます。
▶イベントの詳細はこちら
リゾナーレ那須
野菜のジャック・オー・ランタンが光る畑で楽しむ 「アグリハロウィン」

リゾナーレ那須の農園「アグリガーデン」がハロウィン仕様に!畑で採れる野菜をモチーフにしたコスチュームやフォトスポットをご用意します。さらに、カボチャを使ったカクテルや、野菜をハロウィン柄に彫って楽しむアクティビティ「ハロウィンベジカービング」など、アグリツーリズモリゾートならではのハロウィンを楽しめます。
▶イベントの詳細はこちら
リゾナーレ八ヶ岳
ホテルで働くモンスターたちがゲストをもてなす「THE HALLOWEEN HOTEL 2022」

サービス精神旺盛で、個性豊かなモンスターたちがフロントやプールに登場。今年は、「ゾンビふくろうコンシェルジュ」が仲間入りし、フロントでゲストの質問に答えます。さらに、ホテルで働くモンスターになりきる仮装セットも新しくご用意しました。レストランでは、「魔女パティシエ」がハロウィンらしく怪しげな見た目に仕立てたモンブランを提供するなど、ハロウィンムードに包まれたホテルで、モンスターからのおもてなしを受けられます。
▶イベントの詳細はこちら
リゾナーレ熱海
ウニやクマノミなど海のいきものに仮装して楽しむ!「海のいきものハロウィン」

相模湾を表現した吹き抜け空間「アクティビティラウンジ」を、ウニやイソギンチャクなどをモチーフにした装飾で飾り付け。クラゲやチョウチンアンコウ型のランプで、幻想的な夜の海のような雰囲気を楽しめます。また、金目鯛やサザエ、桜エビをモチーフにした「海のおばけ」が住む「海のおばけの家」が登場。ウニやクマノミなどの仮装グッズをご用意しているので、海のいきものになりきり、おばけからお菓子をもらったり、一緒に写真を撮ったりしてお楽しみいただけます。
▶イベントの詳細はこちら
リゾナーレ小浜島
サンドアートになった海の生き物がビーチを彩る「南の島のビーチハロウィン」

ホテル隣接のビーチには海の生き物を模したサンドアートが登場。小浜島で出会える10種の海の生き物が親子で30体並びます。ハロウィン気分を盛り上げるために、サメやサンゴが描かれたリゾートウェアで仮装します。ハロウィンカラーの金平糖とシャンパーニュを掛け合わせた「星降るハロウィンシャンパーニュ」が楽しめます。
▶イベントの詳細はこちら
▼「ハロウィンフォトリゾナーレ2022」を実施
各施設には、ハロウィンのフォトスポットや仮装をする為の衣装が用意されており、家族や友人と一緒に楽しい思い出を写真に残すことができます。宿泊期間中に、Instagramに投稿した画面をフロントで提示し「トリックオアトリート!」と伝えると、可愛いおばけのイラストが描かれたオリジナルクッキーがもらえます。
投稿期間:2022年10月1日~31日
参加条件:リゾナーレハロウィン2022に参加した方
参加方法:
1 リゾナーレ各施設にて記念撮影
2 Instagram アカウント「@hoshinoresorts.risonare」をフォロー
3 Instagram に、「#リゾナーレ」、「#risonare」、「#リゾナーレ〇〇〇(施設名)」、
「#フォトリゾナーレ」、「#photorisonare 」のいずれかの(複数でも可)ハッシュタグを付けて投稿
4 Instagram投稿した画面をフロントで提示して「トリックオアトリート!」と伝える
BEB
BEB5軽井沢
旬のりんごをモチーフにした「BEBりんごハロウィン」
りんごにひと工夫加え館内を装飾し、ハロウィン空間を演出するほか、りんごのジャック・オー・ランタン作りや、りんごの仮装グッズ貸し出しなど、多彩にハロウィンを楽しめるイベントです。いつもの仲間と気軽に、いつもとは違う新感覚の“かわいい”ハロウィンを味わうことができます。
▶イベントの詳細はこちら
BEB5土浦
室数限定「お部屋でハロウィンナイト」プラン
風船やカボチャのライト、ガーランドなどの装飾グッズとカトラリーやグラスがセットになった、ハロウィン期間だけの特別プランです。お菓子やお酒もタップリと持ち込んで、セットの装飾グッズでお部屋を飾り付け。お部屋でハロウィンパティ―を楽しめます。
▶プランの詳細はこちら
BEB5沖縄瀬良垣
沖縄の精霊「きじむなー」がジャック・オー・ランタンやスイーツに!「きじむなーハロウィン」
沖縄の精霊「きじむなー」をテーマに会場をジャック・オー・ランタンで飾り付け。カフェではイベント限定のスイーツ「きじむなーモンブラン」を作って食べられたり、「きじむなーオアトリート」と唱えるとお菓子をもらえたり、一風変わった沖縄ならではのハロウィンを楽しめます。
▶イベントの詳細はこちら
個性的な宿泊施設
磐梯山温泉ホテル
会津の郷土玩具「赤べこ」をテーマにしたイベント「赤べこハロウィン」

会津地方の郷土玩具「赤べこ」をテーマにしたフォトジェニックならぬ「べこジェニック」なイベントです。館内は、赤べこがジャックオーランタンの形をした「べこ車」を曳くフォトスポットを設置。赤べこの仮装をしての記念写真の撮影がおすすめです。その他にも、赤べこの仮装をして会津の祭りを楽しんだり、ハロウィン柄の赤べこ絵付け体験をしたりと、赤べこと一緒にハロウィンを楽しめます。
▶イベントの詳細はこちら
西表島ホテル
西表島に棲む夜行性の生き物をテーマにした 「イリオモテ夜の生き物ハロウィン」

敷地内のジャングルエリアには、生き物の寝床となる樹洞(じゅどう)を模したバーカウンターや、好物の植物をパラソルに見立てたテーブルなど、西表島に棲む夜行性の生き物にちなんだ会場が登場。仮装したり、写真を撮ったりして、島に棲む夜行性の生き物のことを知りながら、ハロウィン気分を楽しめるイベントです。
▶イベントの詳細はこちら