- 日帰り施設
- そのほかの個性的な宿泊施設
【ブレストンコート ユカワタン】シャンパーニュメゾン「パルメ」によるシャンパーニュセミナーを実施
- 日帰り施設
- そのほかの個性的な宿泊施設
「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」のメインダイニング「ブレストンコート ユカワタン」(以下、ユカワタン)は、2022年10月24日に、シャンパーニュメゾン「パルメ」によるシャンパーニュセミナーを、ユカワタンとホテルスタッフに向けて実施しました。
<シャンパーニュメゾン「パルメ」ご紹介>
2021年に日本初上陸を果たしたシャンパーニュメゾン「パルメ」。
シャンパーニュ地方の一番北、モンターニュ・ド・ランスの7人の若手シャンパーニュ生産者により、“世界を驚かせるシャンパーニュブランドをつくろう”と、1947年に創業しました。
以来パルメはシャンパーニュ全域に畑を拡大し、現在では200㏊以上のグラン・クリュ(特級畑)およびプルミエ・クリュ(1級畑)のブドウ畑を使用したシャンパーニュメゾンとなりました。
2020年には、シャンパーニュ&スパークリングワイン世界選手権で、パルメのシャンパーニュ「ブリュット・レゼルヴ」がノンヴィンテージ・ブリュット部門で世界一を獲得。
また、イギリスのアルコール飲料専門誌「ドリンクス・インターナショナル」が選ぶ「世界で最も称賛されるシャンパーニュ・ブランド2021」では、4,500以上あるシャンパーニュ生産者の中で23位に選ばれるなど、パルメは今、もっとも勢いのあるシャンパーニュ生産者です。
<シャンパーニュテイスティングセミナー>
2022年10月24日、パルメのレミ・ヴェルヴィエ氏(マネージングディレクター)とレイモンド・ランジュヴァル氏(輸出部長)をお招きして、シャンパーニュテイスティングセミナーを開催しました。このセミナーは、ユカワタンと軽井沢ホテルブレストンコートのスタッフに向けて行われ、現地メゾンに直接話が聞ける贅沢な機会として、料飲、サービスに関わるスタッフが出席しました。
レミ・ヴェルヴィエ氏
レイモンド・ランジュヴァル氏
今回ご用意いただいたシャンパーニュは5種類。
セミナーでは、シャンパーニュメゾン「パルメ」の紹介に続き、レミ氏とレイモンド氏による、丁寧で熱の入った講義を聞きながら、1種類ずつテイスティングをしていきました。
・シャンパーニュ世界一を獲得した「ブリュット・レゼルヴ」
・メゾンの歴史を脈々と受け継ぐ「ロゼ・ソレラ」
・シャルドネ100%でつくる「ブラン・ド・ブラン」
・創業者7人のオマージュ「グラン・テロワール 2015」
・長期熟成でつくる最上級キュヴェ「アマゾーヌ・ド・パルメ」
パルメのシャンパーニュは、その土地のブドウだけでつくることが最大の特徴で、さらに手間をかけた熟成製法と、自分たちが目指すものができるまでじっくり時間をかけています。セミナーはこれらのシャンパーニュを通して、作り手の思いや製法などを学べる、非常に貴重な機会になりました。
講義中は、リザーブワイン(*1)とパルメで導入してるソレラシステム(*2)の違いを詳細に聞きたい、リザーブワインのブレンド割合が高いことで期待できることは何か、などスタッフから積極的に質疑がありました。
今回のセミナーは非常に興味深く、得るものが多い時間でした。
この日に得た知識を生かし、ユカワタンおよび軽井沢ホテルブレストンコートにお越しいただくお客様に、より良いサービスを提供していきます。
(*1)リザーブワイン:
過去に醸造されたワインをブレンド用に複数年間保管しておいたワインのこと。
新しいワインとリザーブワインとを組み合わせることで、複雑な味わいが生まれる。
(*2)ソレラシステム:
パルメで採用しているリザーブワインの保管方法のひとつで、毎年ワインを継ぎ足ししていくリザーブワインのこと。パルメは 1980年頃から40年以上継続している。
<軽井沢ホテルブレストンコートのワインセラー>
ホテルの一角に、特別に設けられたワインセラーがあります。ユカワタンで使用するワインを中心に、約2,000本のワインが保管されている、優に人が入れる大きさのワインセラーです。セラーが大きいと、扉の開閉による室温の上昇など環境の変化が少ないため、健全に熟成が進みます。また、ワインを最高の状態で保管するために、内装には木材を多用し、木の呼吸機能も利用しながら湿度を徹底的に管理しています。入室は土足禁止です。床には、保湿を高めつつカビを予防する、鹿沼土、活性炭、アルミナを使用しています。
セミナー後、このワインセラーをレミ氏とレイモンド氏にご覧いただいたところ、両氏より完璧とのお声を頂戴しました。
<シャンパーニュセミナー概要>
■実施日:2022年10月24日
■場所:軽井沢ホテルブレストンコート
■プレゼンター:シャンパーニュメゾン「パルメ」
レミ・ヴェルヴィエ氏(マネージングディレクター)
レイモンド・ランジュアル氏(輸出部長)
■協力:株式会社 都光
■参加:ブレストンコート ユカワタン、軽井沢ホテルブレストンコート
星野リゾート ブレストンコート ユカワタン
森の中に佇む一軒家レストラン。提供するフランス料理には、季節感や自然美を大切にする日本人ならではの世界観が表現されています。信州の清流と水の恵みに育まれた食材を中心に、一期一会のひと皿を創りあげます。
所在地 :〒389-0195 長野県軽井沢町星野
電話 :050-5282-2267
営業時間:17:30〜 席数:9卓24席
料金 :通常ディナーコース 22,000 円(税込・サービス料別)
アクセス:JR 北陸新幹線軽井沢駅より車 15 分
URL : https://yukawatan.blestoncourt.com/
報道関係のお問い合わせ先
星野リゾート 広報
TEL : 03-5159-6323
MAIL : pr-info@hoshinoresorts.com